撮影秘話~トウモロコシのポーチ編~
8回目の今日は「トウモロコシのポーチ」でございます~
この作品は個人的にはかなりお気に入りの一つでございます♪
以前tmk ニットルームでガラスビーズをつかったトウモロコシを紹介しましたが、今回は毛糸だけで作れるトウモロコシという事でデザインいたしました。
たくさんのトウモロコシを長さを変えてぶら下げて撮影
その様はまるでトウモロコシカーテン(?)
撮影現場はかなり面白い空間になっておりました(笑)
トウモロコシの脇に散らしている金包みのお菓子。
撮影に使われたお菓子は後からみんなで頂きます♪♪これが結構楽しみです(♪▽♪)
実際の撮影は本のページの順にしている訳ではなく、撮影場所やイメージ、使う背景の流れに従って、要領よく出来るようにスケジュールを組んで行います。
作品は初日にすべてテーブルに並べて置いて、撮影が終わった作品は、私が徐々に箱に入れてしまってゆきます。
トウモロコシはだいぶ最後の方に撮影しました。残りの作品も数点になり、
「あ、いよいよトウモロコシの番が来たか…頑張れよ、作品♪」と、感無量になったのを覚えております(笑)
以上「トウモロコシ撮影秘話」でした~!
この作品は個人的にはかなりお気に入りの一つでございます♪
以前tmk ニットルームでガラスビーズをつかったトウモロコシを紹介しましたが、今回は毛糸だけで作れるトウモロコシという事でデザインいたしました。
たくさんのトウモロコシを長さを変えてぶら下げて撮影

その様はまるでトウモロコシカーテン(?)
撮影現場はかなり面白い空間になっておりました(笑)
トウモロコシの脇に散らしている金包みのお菓子。
撮影に使われたお菓子は後からみんなで頂きます♪♪これが結構楽しみです(♪▽♪)
実際の撮影は本のページの順にしている訳ではなく、撮影場所やイメージ、使う背景の流れに従って、要領よく出来るようにスケジュールを組んで行います。
作品は初日にすべてテーブルに並べて置いて、撮影が終わった作品は、私が徐々に箱に入れてしまってゆきます。
トウモロコシはだいぶ最後の方に撮影しました。残りの作品も数点になり、
「あ、いよいよトウモロコシの番が来たか…頑張れよ、作品♪」と、感無量になったのを覚えております(笑)
以上「トウモロコシ撮影秘話」でした~!