恐ろしかぁ~恐ろしかぁ~。
今年5月に買ったばかりのパソコン(Mac)ですが、このクソ忙しい中(失礼!!)
全然言うことを聞いてくれましぇーんっ。
最新のMasOSアップデーターをダウンロードしてからますます不調です…
まず、このG5はかなり熱を持ちやすいという事で大きなファンがついているのですが、
これがまぁ敏感で敏感で…過剰なほど熱を察知してファンが大きな音を立てて回り始めその後は必ずフリーズ!!です。
また起動しようと思ってもうまく起動できず、ダンナさんが一晩かけて色々としてくれました。
挙げ句の果てにはこのようにマックの中をオープンしちゃいました~。

私は中を見ても全くわかりませんが、おかげさまで何とか起動はするようになりました。
とにもかくにも…こまめにバックアップ、大事ですねぇ~。
ホントそう思いました。
もしもバックアップしていなくて何もなくなってしまったら…ああーっ、恐ろしかぁ…。
アップルのサポートで検索したところ、同じような症状が出ている人もいるみたいですね。
最近はすっごく調子が良かったので、マックをだましだまし、ご機嫌を伺いながら使うのが懐かしいです。
でも憎めないんですよね…(笑)
全然言うことを聞いてくれましぇーんっ。
最新のMasOSアップデーターをダウンロードしてからますます不調です…
まず、このG5はかなり熱を持ちやすいという事で大きなファンがついているのですが、
これがまぁ敏感で敏感で…過剰なほど熱を察知してファンが大きな音を立てて回り始めその後は必ずフリーズ!!です。
また起動しようと思ってもうまく起動できず、ダンナさんが一晩かけて色々としてくれました。
挙げ句の果てにはこのようにマックの中をオープンしちゃいました~。

私は中を見ても全くわかりませんが、おかげさまで何とか起動はするようになりました。
とにもかくにも…こまめにバックアップ、大事ですねぇ~。
ホントそう思いました。
もしもバックアップしていなくて何もなくなってしまったら…ああーっ、恐ろしかぁ…。
アップルのサポートで検索したところ、同じような症状が出ている人もいるみたいですね。
最近はすっごく調子が良かったので、マックをだましだまし、ご機嫌を伺いながら使うのが懐かしいです。
でも憎めないんですよね…(笑)